2020年04月25日

次亜塩素酸水 除菌加湿機 ピュアクリエ導入


https://kadenfan.hitachi.co.jp/catalog/pdf/purecrie_HLF-Z5000.pdf
新型コロナウイルス対策強化

日立製作所の 次亜塩素酸水による 空間除菌やドアノブ等への除菌をより効率的 安定的に行える 除菌脱臭器を待合室に1台 診療室2台の合計3台導入しました 
機械内で 次亜塩素酸水を製造してフィルター内を満たしそこに空気を通過させて除菌する 多くの大学病院等でも長年使用実績のあるジアイーノと同じ方式です

従来型の空気清浄機5台と合わせて稼働しています  


Posted by あっくんのパパ at 07:11

2020年04月24日

緊急事態宣言を受けて 感染予防対策の強化




中村歯科では 緊急事態宣言を 受けて 感染予防対策を強化しております
普段より感染予防 徹底した滅菌を注力していましたが、写真はスタッフ作成のパンフレットですが 、さらに
患者さん毎に手間のかかる作業が増え さらに フェイスシールドの装着しての業務など スタッフも苦労しております
 そこで、使い捨て器具等のさらなる増加と余裕を持った予約 診療時間での対応に移行中です。
その中でも急患等の対応もあり いろいろとご迷惑おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。  


Posted by あっくんのパパ at 05:21

2020年04月24日

従来から感染予防対策の徹底をコストが高くても実施


中村歯科では 従来から 飛沫感染対策に有益だが高価な口腔外バキュームを全ユニットに設置しています。
また 口にいれるものは 全て患者さん毎に滅菌しておりそのため、世界標準の高性能な滅菌器(クラスb)等も 滅菌量が多いため 3台導入して対応しております。
頻繁な滅菌による器具の劣化 定期メインテナンスのため年間100万円程度、通常よりコストがかかっております。




  


Posted by あっくんのパパ at 04:59

2020年04月24日

受付 会計時の感染予防対策


受付カウンターの対策

伸栄リビング カーテン専科さんの 工夫で カーテンレール付の 透明シートカーテンと 透明アクリル板にて
会計 予約時等の感染予防対策を充実できました。
最低限の隙間のみです
(どこで施工したのかという問合せも多いので 記載しておきました)  


Posted by あっくんのパパ at 04:39

2020年04月24日

来院時の手洗い アルコールスプレーでの手指消毒のお願い




感染予防対策として、手洗いと手指消毒をしてから 待合室にお入りいただけるよう ご協力をお願いします
受付前の ドアは ドアノブに触れなくて良いように常時開放しております
  


Posted by あっくんのパパ at 04:28

2020年04月24日

希望される方は 車でお待ちになってもお呼びします



新型コロナウイルス対策のため 希望される方は 車でお待ちになっていただき 電話でお呼びすることも可能です

待合室は 拡張に伴い 次亜塩素酸水による加湿除菌実施及び希望のあった(オリバー製等の)一人がけの椅子を増やして 雑誌 本等を撤去させていただいています 
ご理解の程お願いします  


Posted by あっくんのパパ at 04:21

2020年04月24日

4月24日の記事



当院 衛生士の設計で キッズコーナーを移転拡張し抗菌素材でリニューアルしました。
新型コロナウイルス対策のため
等撤去していますが DVDを常時二台流しています
別々のタイトルのものを 一つは音あり 一つは音無で流しています。  


Posted by あっくんのパパ at 04:15